パチンコで借金地獄に追い込まれた兼業主婦の行動とは
私の友人は仕事をしている
兼業主婦でパチンコの借金が返済できないという状況に追い込まれています。
そんな状態になってもパチンコをやめることができません。
さらには旦那さんにも内緒にしているようなのです。
そして厄介なのはその負け分を取り戻そうとして、さらにアコムやプロミスなどの消費者金融から借金をしてギャンブルを行っています。
そのような生活を続けていれば当然ながら借金は膨れ上がり、いつしか会社の給料では返せないような状況まで追い込まれてしまいました。
完全に自業自得ですので、同情の余地もありませんが、
さすがに彼女もこれまでの行いを反省して借金を返済しようと思い立ったようです。
消費者金融からの借金は総額で300万円以上になっていたようですので、
自力での返済は難しく、弁護士に依頼して債務整理の手続きを行いました。
過払い金もかなりの額があったようですので、
手元の資金を減らさずに戻ってきたお金から弁護士さんに費用を支払ったようです。
彼女曰く、手続きや債務整理を遂行するのに行ったことは特になく、
多くの事を弁護士さんにお任せしたと言っていました。
今では全ての消費者金融の借金を返済し、
真面目にコツコツ貯金までしているようです。
元々借金をする事自体良くありませんし、
ましてパチンコ等のギャンブルのために消費者金融を利用するなんてことは最悪です。
結局は自分自身の首を締める事になりますので、
絶対に真似をしないようにしましょう。
ギャンブルが辞められないにしても、常識の範囲内で行うように節度は守るべきですね。